<新発売!>
![]() |
もっちり香ばしいフランスパに 丹波の黒豆をはじめ 色とりどりのかのこ豆を練り込みました! |
<新発売>
![]() |
|
3/4月限定 |
||
![]() |
桜はざくらと 一緒に春限定です! |
|
![]() |
![]() |
トロピカルでコックリ 特製ココナッツクリームに バナナがごろりとはいっています♪ そこにもうひと味! あの世界NO1人気の ヌテラをトッピング |
仏人作家サンテグジュペリ の『星の王子さま』を イメージしてできた ぱぴ・オリジナルの プチ・デニッシュです |
![]() |
|
![]() |
![]() 酵母食パンタイプ |
![]() 酵母バンズタイプ |
![]() パンフランスタイプ |
ボンジュールサンド(朝一番から出る大人気商品) *日替わりのため、パンの種類はご要望にお応えできない場合がございます。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
<<元祖>>にょろにょろ ソーセージフランス (ノーマル&チョリソ) これを食べずして ぱぴは語れません。 店長はこのパンについて 1時間ぐらい話すそうです(笑 いわずと知れたロングセラー☆ (生ものですので当日にお召し上がりください) |
![]() |
レーズンからおこした自然コウボを 3週間かけ培養し秘伝の酵母種を造ります。 さらに数日熟成を重ねて長時間発酵で じっくり時間をかけて焼き上げた ルーアン生まれのカンパーニュ(田舎パン)。 休み明けの毎週月曜と 隔週の火曜日はお休みです コラムへ |
|
(1本380円) 自家製酵母パン、カンパーニュ・ルーアン にオーガニックのドライいちじくを閉じ込めました。 濃厚ですがしっかり火の通ったいちじくがパンの 風味とあわさって不思議な甘みを醸し出します。 天然のぜいたくなパンのデザートです。 |
||
薄くスライスしてそのままつまんでください。 また、ワインやフロマージュのお供に最適 な商品です。生ハムなどにイチジクはとても よく合います。 特別な日には是非お試しください。 |
カンパーニュルーアンと同じ焼き日になりますが オーガニックドライイチジクが限定稀少品のため 基本的にご予約商品になります。 前日18時までにご連絡いただければ1本から 御予約を承ります。お気軽にご連絡ください。 |
*当日商品もございますが、数が少ないため 品切れの恐れがございます。前日にご連絡 いただければ確実です。 |
![]() |
フランスパン生地
バゲット・パンフランス・エピ(ベーコン&オニオン・ペッパーハム&チーズ)・
リュスティック・クランベリーリュスティック・あんず胡桃レーズ
一日限定30個 | ルーアンの老舗パン屋さん オズモのおいしいキッシュの レシピをもとに、季節の食材を 取り入れて ぱぴ・ぱん オリジナルに仕上げました。 フランスのパン屋さんの 代表的なお惣菜パンです。 |
|
きのこ3種のソテー |
スモークサーモン&ブロッコリー |
乾塩ベーコンとローストオニオン |
ケーゼ・粒マスタード・ポテト・チーズ |
ケーゼ・粒マスタード・ポテト・チーズ |
小ぶりだけど たーくさんのあんこが 詰まっている! |
||
ありそうで見かけない クラッシックなパイ。 ぱぴでは定番です☆ |
![]() |
|
![]() ことことゆっくり 煮込んだ自家製いちごジャ 詳しくはこちら! |
![]() |
|
![]() (フランス製チョコ入り) |
(フランス製チョコ入り) |
サックサクのコーヒータルト生地に ドライフランボワーズを細かく刻み たっぷりとアーモンドクリームに 混ぜこみました。 |
フレッシュいちごを バルサミコ風味でフランべ☆ ぱぴ特製カスタードで 定番のデニッシュが始まりました。 冷たくして召し上がって ください。かたちが多少崩れても おいしさは崩れない! |
||
朝食にうすく切って 簡単な軽食にそのままよく味わて 夕食のお供に何にでもあう万能パン |
|||
|
しっかり甘いシナモンシュガーを たっぷりコーティング。 甘いものが食べたい!と思ったら ぱぴのムッシュシナモンです☆ |
||
かわいいカタツムリ型ですが サックサクの生地と濃厚な 黒ケシの蜜がヨーロッパの 味を演出する大人も 楽しめる菓子パンです。 |
|||
ライ麦40パーセントを配合した本格的な ライ麦パンですが、しっかり焼き込みとて も食べやすく作ってあります。よく噛んで いるとほんのりとした酸味を感じます。小 麦にはないライ麦の風味を楽しんでください。 朝食にバター・ジャムをぬってもサンドイッチ にしても☆ワインにチーズ・夕食のお肉料理 には特によく合います。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
フランスでは「フラン」と言って パン屋さんには必ず置いてある 定番のパティスリー(お菓子)です。 冷たくひやしてデザートとして お召し上がりください☆ |
|||
ポルトガルの素朴な お菓子ボーロをイメージ してピーカンナッツを 散りばめました。 沖縄産の黒糖の 風味もお楽しみください。 |
|||
人気定番 このクリームボールにはマニアがいます。 とろとろのクリームがたまらないそうです。 ほっぺたが落ちそうになるそうです。 どうせならそのまま落ちていてくれて いいそうです。そのマニアとは ぱぴスタッフたけちゃんです! (要冷蔵!) |
|||
![]() |
そのまま食べてもおいしい 白ドライイチジクを じっくり時間をかけて 特製ジャムに仕上げました。 ほのかにレモンの風味も 香ります。贅沢に 使ったイチジクを 楽しんでください♪ その他の焼き菓子はこちら |
フランスはルーアンから西へ 60キロ、リジューという小さな 街の人気パン屋さんドラフォッス氏 直伝のクロワッサンです。 氏はすでに引退されたので ぱぴはこの味を日本で 引き継いでいきます☆ 是非ご賞味ください。 |
||
最良のバターをたっぷり使 アーモンドクリームがたっぷり。 なぜか毎日でも食べられます。 スタッフはお昼のコーヒーと 一緒に毎日たべてます ぱぴで1・2を競う人気商品!! |
![]() |
|
フランスの街を歩くと 必ずショコラを食べながら 歩いている人たちを見かけます。 若者・主婦・サラリーマン みんな何か甘いもの と思った時にはこのショコラか パンオレザンを思い出すようです。 ぱぴのフランス人のお客様も 必ずこれを買われます。 |
||
今ではぱぴ・ぱん名物のひとつ 熱いコーヒーと一緒に冷たく冷やした ショコラを4等分して食べるのが 基本です☆ |
||
いつの頃からか ショコラ・ヘーゼル・ピスタチオ の三つで『ショコラ3兄弟』 といわれるようになりました。 これにお父さんのクロワッサンと お母さんのアーモンドクロワッサンを加えると クロワッサン5人家族ができあがります☆ みんなそれぞれ個性的ですのでどうぞ ひとつずつ味わってみてください! |
||
![]() |
パンオショコラ |
|
![]() 麦の穂・エピ |
レザン・ブリオッシェ |
|
直径3センチのかわいいフランスパンです。 一口サイズで一つ30円。 硬くて食べられないというお客様でもこの サイズなら召し上がっていただけるかもと 作ったら、これがすごい人気者に なってしまいました。 少しでもたくさんの方に食べてもらいたいと 思っているぱぴ・ぱんのフランスパン。 思わずお店の名前をつけてしまいました(笑) |
冷蔵ショーケースものぞいてね!
![]() 濃厚卵で作る昔ながらの 手作りプリン |
![]() 飛騨牛乳で作るちょっと おすすめしちゃうヨーグルト |
![]() |
ぱぴぱんのパンたち
ぱぴの焼き菓子
サンドイッチ
ご注文ご予約はこちらから。
052-808-7539 メール
home
・